実際にコマンドタブを使ってみます。
1片はこんな感じ |
 |
裏面です。「かべ面」と書かれています。 |
 |
Sサイズですが、サイズの対比です。 |
 |
|
実際に貼ってみます。 |
まず、裏面の剥離紙をはがし、
「かべ面」側に貼りつけます。 |
 |
反対側の剥離紙も剥がして、
のり(テープ)自体は色はついていません。 |
 |
上からポスターなどを貼り付けます。
本当はタブの部分を隠した方が
見栄えがいいのでしょうが、
今回は出したままにしておきます。 |
 |
|
それでは、剥がしてみます。剥がす時は、
このままタブを「びーっ」とひっぱります。 |
 |
「え、こんなに?」と思うくらい伸びます。 |
 |
ある程度まで伸びると、
「パチっ」と剥がれます。
少なくとも、今回試した限りでは
壁にも、本体にも「のり」が残ったり、
傷んでいることはありませんでした。
さて、こんなに伸びたコマンドタブですが、
「再利用できません」
粘着力は残っているのですが、
すっかり変形してしまいます。 |
 |
 |
すっかり伸びきってしまいました。 |